人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々起こる自然と食と人との出会い・・・わたしの元気の源!お届けします★


by tomomo05
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

被災地へ

最近ツイッターの方が楽だと実感。
ブログは時間がタイムリーにできなかったり、改めてPCに向き合い、その場の感情を思い出して書くのが、ベストじゃないような気がしてしいまい・・・


でも、このことは記します

先週月~金曜日。
石巻の震災復興活動に参加してきました。
わたしのご縁は、アースディ東京タワーボランティア事務局。
http://www.edtt311.info/about
毎週末、超単発ツアーを組んで「天ぷら油号」に乗りボランティアを送り続けてます。

今回わたしは、アースディ事務局とご縁のある、
四万十塾が中心としている「南境生活センター」を頼りにさせていただきました。
http://www.40010.net/

4日間。主に炊き出し。
場所は湊中学校
到着早々、炊き出し隊と合流。思わず中学校の食空間が整っているのに驚き。
被災地へ_c0153732_23471411.jpg

▲正面には大きなガラスが。美容師さんが来て2日目。4月~8月まで来てくださる予定
→http://www.nepenji.net/
被災地へ_c0153732_23472119.jpg

▲ランチ一品だったのが、本日からビュッフェスタイルへ
皆さんが好きなものを好きなだけ、「自分たち」で取り分ける。
一番大変な時期を乗り越え、徐々にみなさんの力が食堂にも入ってきます
被災地へ_c0153732_23472882.jpg

▲好きなものを・・・といいつつ、全ての種類が大人気。
被災地へ_c0153732_23473595.jpg

▲昨日のカレーだって残ることなし!
テーブルにはお花が飾られ、まるでホテルのレストランでブランチのようです。
初めて目にする光景が、この姿だったので、わたしは信じられない気持ち。
被災地へ_c0153732_23474124.jpg

▲お皿洗いも、ご自身のものは皆さんで洗っていただきます。
昨年EDEで食担当だった時の流れが思い出されます。
ウエスや洗い桶をいくつも用意し、限られた水で洗っていきます。
ちなみに水は、水道が通っていないので、毎朝運ばれるタンク内にあるものだけでやりくりします。
被災地へ_c0153732_23474975.jpg

▲湊中学校の炊き出し食堂の名前は・・・そう!「みなと食堂」です!!
被災地へ_c0153732_2348340.jpg

▲この食堂にはたくさんの絵が飾られてます。アーティストの方々の想いも、この場に詰まってます。

湊中学校では炊き出しは昼のみ。
スタッフの人たちは17時にはセンターに帰ります。
その後、ばらばらに帰る他のスタッフのために夕食の準備です。
被災地へ_c0153732_075781.jpg

▲わたしたちボランティアの寝泊りする建物は、ここ「南境生活センター」
地元の人たちがこの公民館を貸してくださってます
夜、リーダーは専修大学でミーティング。わたしも初日に参加させていただきました。
四万十塾の他にたくさんのNPOが入ってます。
長期の2週間単位の人
そして震災後から2ケ月の人、個々の関わり方は様々です。
ただ、自分の「今」の環境の中で、最大限できること。
そして次の人にバトンを渡す。
共通の意識の元で願いをヒトツにして進んでいます。
by tomomo05 | 2011-05-17 00:10 | 生きかた