人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々起こる自然と食と人との出会い・・・わたしの元気の源!お届けします★


by tomomo05
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

★かんしゃ★

★かんしゃ★_c0153732_1491678.jpg

【おめでとうございます】

やっぱり祝福の言葉はは、なんどでも言われて
うれしいものです。

ようやく、兄ちゃんの結婚式が終わりました。
たのしかった~^^

自宅ではそんなバカ笑いしない兄が、
そして決して会社でもゆるもこともないであろう人が、
カメラも大嫌いな人ですが、
昨日はめいいっぱい笑ってくれてた。

上司も大学時代の友人も、みーんな口々に祝福の言葉を述べてくれた。
「今日この日の笑みを、毎日ねー!!」って。

そう、「朗」と名付けられた名前です、ぜひ♪

もしかしたら、大学時代の初志貫徹していたら、教師になっていたことでしょう。でも【長男】という手前、東京に戻り一般企業に入りました。
その頃から20年間ずっと同じ会社です。そしてこれからも。
彼はサラリーマンとなることを、決意したんです。

それから、同じ会社の方と結ばれました。不思議なご縁であります。
家では見せない会社の顔、
上司の方々の祝辞を聞いて、想像していました。

さまざまな想い、妹ながら、感無量です。

それにしても数年ぶりに再会した従姉たちから
「おじちゃんとおばちゃんの幸せそうな顔といったら、ないよね」

その言葉も印象的だった。
遠目で見ることしかなかった昨日、
お友達から杯を交わす姿を見て、わたしもつい涙ぐんじゃいました。

もちろん、兄ちゃんに向けての嬉し涙、
よかったねー
幸せにねー、そのものです。

遠く地域から駆けつけてくださったみなさん
プロのブライダル進行の方々、
兄たちのために、どうもありがとうございました★

我が母校・共立大学のすぐお隣の一日^^
# by tomomo05 | 2014-11-03 21:06 | 家族

兄ちゃんの結婚式


今日で10月がおわり。

あっという間に今年もあと2ケ月。
そしてあと2日で兄の結婚式です^^

兄はもともと家を早くから出ていたので、結婚する、といっても(同居ではないですし)わたしたちの生活にもあまり変化はなく。
ヒトリお嫁さんが増えることで、我が家もにぎやかになる~♪
という、軽い感じでしかありませんでした。

でも、一日一日近づくにつれて
親戚とはちょっと別枠の、肉親。
しかもたった一人の兄弟が結婚するって、言葉にはできないもので
やっぱり灌漑深いものがあります。こんな気持ちになるなんて、自分でも驚いてます。
『この家庭』に生まれてきたのも、
この人と兄弟になれたのも、
そしてこうやって【今】を見守っていれるのも、(選んできたとはいえ)
一方で、奇跡的な気もちもあり、
【ありがたい】としか、いいようがありません。

親だったら、40年の生い立ちに、思い起こすに違いない。
最近昔のアルバムを整理することが多く、
二人で話あったりしてることでしょう。

母に
「表現しずらいんだけど、お兄ちゃんがいることで、
やっぱり他にはない特別な式になるよね」と話すると、
「女側のご家族でないから、まだうちはいいの。ひとり増えるのだから。
【出ていく】女親のご家庭は、悲しいわよね…」と。

そう、うちには家族が増える。
でも、(昔とは違って)お相手さんのご家族みんなも一緒に増えていく、
わたしはそんな感覚。

結納から家同士のお付き合い。
端で行く末を眺めていたのですが、昔からの風習が様々垣間見れて、
これはこれで勉強になりました^^

それにしても、両親の幸せそうな顔。
ひとつずつみんな一緒にすることが大好きな両親は、用意するのもゆっくり
楽しんでいます。

あとは、3日が晴れるといいな♪
(わたし以外^^:)麻井家はみーんな強力な雨男に雨女たち。。。
そんな母親作のテルテル坊主が、ニンマリ廊下に勢ぞろいしてます(笑)

大丈夫。きっと晴れることでしょう♪
# by tomomo05 | 2014-11-01 00:45 | 家族

柿渋塗料ペンキ塗り

柿渋塗料ペンキ塗り_c0153732_0445295.jpg

3週間前に塗りはじまたペンキちゃん

東京いなかったので、乾いたソーラーフードドライヤーにようやく続きをヌリヌリ・・・

知り合いに教えてもらった柿渋塗料。なんと、ご親切にたくさんの試色塗料を入れてくださいました^^一色しか購入してないのに、こんなに!うれしい(^◇^)

変なシンナー臭さはまるでなく
鼻にも手にも優しいんです。
食材入れるものですから、気になりますよね。

ということで、いろんな色を試していたら、雑な性格が丸出し😅
マスキングテープをしててもまるで意味ないほと、かなりいい加減な仕上がりにf^_^;

まぁ愛嬌ある、ということで★

案外黄色や茶色など、
濃い色の方が塗りやすく、見栄えもよさそうでした。

今週末雨になる前に、乾くといいなあ(⌒-⌒ )
# by tomomo05 | 2014-10-30 00:38 |

子どもと一緒にいると


こどもたちと一緒にいると

つい顔がゆるんで。
つい笑顔になって。
ついやさしい顔つきになる。

なんてしあわせなことでしょう。

一方、
厳しい社会の中で、我慢・忍耐で過ごしている毎日も、
強い精神力・考える力を養うことができますし
それはそれで、学ぶべきことだと思います。

同じ時代・同じ世界にして、まったく別の環境。

ただ、
こどもたちの周りに与えてくれる魅力は、あるがまま。

子どもたちと過ごした時間は
ひとりひとりの自然な魅力と
抜群の生命力に、
頭ではなく、身体とこころで感じ取った瞬間でした☆
子どもと一緒にいると_c0153732_0375196.jpg

# by tomomo05 | 2014-10-28 00:35 | 子ども
八千穂の森のようちえん「ちいろば」_c0153732_0334518.jpg

『こどもを育てていくことが、世界を平和にする』
かもしれない。

八千穂にいた2週間、わたしはそう感じる。

森のようちえん「ちいろば」さん。
まだまだ始まって2年目です。

それでも研修先と選んだ理由は、
純粋で前向きなこどもたちとその家族、そして地域性。
もちろん保育士のNホご夫妻のお人柄によるものです。

保育士としての立場と
保護者としての立場と
それを取り巻く環境と

全てが一体になってこその運営は
それはそれは難しいものだと思います。

しかし、それをいろんな側面から惜しみなく伝えてくださり、
実際保育現場に入ることで実感できるこの期間は、
大変実りあるものになりました。

先日19日日曜日に
あるお祭り「えんがわ」が開かれたんです。
こちらに参加できたことが大きかった!

お母さん達が、この秋まつりのために
春から企画し始めたとのこと。

わたしも以前、地域のマルシェなどで
企画や販売をさせていただいてましたが、
こちらは
『こども』がいる保護者主体のもの。

内容はもちろん、
想いも、できる範囲も時間にも限界があるようにみえるかもしませんが、、、どんどん可能性が広がっていきました。

『こども』の存在はそれはそれは大きいもの。
根っこにある【子を想う】気持ちは
全ての行動において、
【相手を思いやる気持ち】と通じますね。

【一個人の存在も認める】
ことにもつながる。

1日の内容はもちろん楽しいの一言ですが
それ以上に、
ちいろばを取り巻く環境と人に、よい“気”を感じていました。

平日は保育。
休日はその他のお手伝いも兼ねて
めいいっぱいの2週間も、日々のメリハリがあり。
わたしは大変体調がよく、疲れもまるでありません^^

以前3日間お世話になった時と比べて
子どもたちの顔の奥が、ちょっと先までのぞけたかしら。

各ご家庭のお母さんたちの愛情も含めて
これからも【育つ・成長】の現場に関わりたいと感じました。

“広い心を持ったおばあちゃん”になりたい
と思った10年前。
“おかあさん”の立場を通り、その先にあるものなんですよね。
どんな人にとっても
お互いを認め合いながら生きていく。

楽しく、きもちよい環境と関係性が築いてけることを望んで★

それにしてもこの季節。
八千穂の秋・すばらしい景色とおいしいお食事を
たくさんいただきました~!!
# by tomomo05 | 2014-10-27 00:28 | 子ども